〈台湾直送〉拉依卡莊園(LAIKA) 白鶴霊芝茶






台湾からお届け
台湾でよく飲まれる青草茶の原料の1つで、拉依卡莊園(LAIKA)の新鮮な白鶴靈芝の葉を使用しています。
収穫、粉砕、発酵から、すべて職人によって手作りされています。
自家製の野菜、果物の酵素で作られた有機肥料を使用し、農薬や化学肥料は一切使用していません。
紅茶製法で作られた白鶴靈芝茶は、さわやかで、甘い仕上がりで、香り豊かなお茶となっております。
白鶴霊芝草「はっかくれいしそう」は中国原生のキツネノマゴ科の多年草です。
「白鶴」は花が白く鶴が羽根を広げて飛んでいるように見えるため、「霊芝」は漢方の薬用キノコである霊芝や高麗人参などをしのぐため名づけられました。つまり漢方の薬用キノコである霊芝とは全く別物です。
白鶴霊芝には抗酸化作用、抗アレルギー作用、血糖値上昇抑制作用などの効果があるとされています。
加えて美白作用やコラーゲンの産生促進作用、メラニン色素抑制作用などがあり、美容関連の原材料としても注目されているとのことです。。
拉依卡莊園(LAIKA)からのメッセージ
このブランドは、Arielと Aricaの2人の姉妹で設立し運営しています。
10年以上前に家族と一緒に山の村に定住しました。大学を卒業して故郷に戻った後も、私たちは愛する山の村で植物の栽培との研究に従事することを選択しました。
ライカは古代インカ文明「地球の守護者」の名前であり、その精神を継承してこのブランドを作り上げました。
最小限の手入れで自然に育った野生の茶葉を是非日本の皆さんもご賞味ください。
<美味しい白鶴霊芝茶の入れ方>
1.ホット:ティーバッグに300ml〜500mlのお湯を加え、3分間待ちます。
2.アイス: ティーバッグに300 mlのお湯を加え、5分間待ち、氷を加え500mlにします。
※分解可能なティーバッグ包装を使用しています。
※こちらの商品は台湾からの発送になります。
EMS国際郵便での配送になるので5~7日ほどいただきます。
配送料は別途必要です。全国一律1870円の配送料がかかります。
※3個までは1870円の配送料でお買い求めいただけます。
※4個以上ご希望の方はお問合せからご連絡ください。送料を計算してご連絡いたします。
名称 | 拉依卡莊園 - 台灣自然農法白鶴靈芝茶(紅茶製程) |
---|---|
原材料名 | 茶葉 |
内容量 | 茶包 10入 (2.5g*10入) |
賞味期限 | 製造日から18か月 |
保存方法 | 高温多湿を避け冷暗所に保存してください。 |
原産地 | 台湾 |
生産者 | 台湾苗栗縣南庄鄉 拉依卡莊園 |
こちらの商品は台湾からの発送になります。
EMS国際郵便での配送になるので5~7日ほどいただきます。
配送料は別途必要です。全国一律1870円の配送料がかかります。